最悪なくらいの夏風邪

watanabe

2012年10月06日 00:05

もう、夏風邪というのはおかしなものですが、9月中旬くらいからひどい風邪に襲われ最悪な9月になってしまいました。やはり体調が崩れると、すべての歯車が噛み合わなくなってきてしまいます。やるべき忘年会対策、商品開発、試作品作り、数字管理、人材管理などやる気半分です。いとうかほとんどやる気なし、、。何よりも体を休めたいというのが先に来てしまいまして。

でも、今回学んだことは、体調管理と、計画的行動指針、やはり全て数字に反映されて来ます。もう来年の計画、コンセプト設定など手がけなければなりません。仕事も個人の目標も含め。

最近、始めたことも多々あるのですが、またの 機会にご紹介したいと思います。今日は風邪も完全に抜け気分爽快な一日でした。