2011年04月28日

夜中に、うなぎの白焼きが完成!

夜中に、うなぎの白焼きが完成!

これが今夜にやっと完成した!!
これさえやっておけば、むして 焼きだけ。とは言いうけれども、これがいがいと 大変なんですね!

私はもともと寿司屋にいたものですから、うなぎのことはよくわからなかったのですが、以前うちで 働いていた従業員がなんと、うなぎ屋さんにいたということではありませんか。
それまで、試行錯誤でやっていましたが、一つのみちがひらかれたように、もうそれからは、うなぎの理論がわかりました。うれしいの一言でした。

たぶん、普段からあまり苦労もせずにやっていたらそうは思わなかったかもしれませんが、なんせ、3年くらい悩んだ末でしかたら。
それからというものは、もううなぎにはまっています。

ひとつ残念なことはうちは、火がガスということです。これが炭ならば間違いなくうなぎ屋さんです。

よし、これからは炭火導入が目標です。これであれば、もうもう唸る位に旨いうなぎができます。
今年の夏はご期待ください。

でもウナギが最近えらく高くなってきているのが残念です。

話は変わりますが、明日からGW突入ですね。今年は長いGWみたいです。あまり遠出する方は例年真美にはいないようですね。地震の影響もあるようで。近場で過ごす方が意外と多いのではないでしょうか。

今年のGWはいつもと違ったGWになりそうですね。



Posted by watanabe at 23:55

削除
夜中に、うなぎの白焼きが完成!