2012年05月10日

焼肉きんぐ ええですね~

焼肉きんぐに行ってきました。火曜日は休みということもあり、家族でわいわい楽しく過ごさせていただきました。 通常同業者だと、根ほり葉ほり見たり感じたりしたくなるものですが、基本的にはかなりお気に入りになりました。もちろん食べ放題という点もすぐれていますが、スタッフ教育という点ではピカイチでした。

こちらも参考にしなければならない点が沢山有りました。昔を振り返ると あ~あのようにやっていたな~と回想している場合ではありませんでした、、。 やらねばなりません。もう一度、人間、マンネリ化して来る時ほど自分たちの立ち位置がぼやけてくるものです。
もう一度 初心に戻り、なんのために働いているのか、誰のために働いているのか。再確認した一日でした。 若いスタッフがいきいきとしている姿、(表面だけかもしれませんがそれでもすごい)見習う必要があります。

あの日は他の飲食店がガラガラ、焼肉きんぐ一人勝ちというイメージでした。さすがです。
先日、親会社の物語コーポレーションの方とお会いする機会がありましたが、やはり前向きな姿勢で取り組んでいました。
考えてみたら ランチは丸源ラーメン、夜は 焼肉きんぐ 今度は赤からに行って見よかと思いましたらた、全て物語コーポレーションではないですか!やっている方はFCの方ですが、、。
さすが、時流にのり、良質ビジネスモデルを作り、今の若い方たちを上手く教育している。
自分たちも、仕事する意義をもう一度問い 明日からまた頑張ります!



Posted by watanabe at 00:52

削除
焼肉きんぐ ええですね~